こんにちは、ボートリーマンです!
競艇をしていると、「イン屋」「アウト屋」といったワードを聞く機会も多いはずです。前付けする選手がいれば、よくも悪くもレースの予想が大幅に狂うことも多く荒れるレースが展開されます。
レースが荒れるために嫌われる場合もありますが、「これぞ競艇の醍醐味」といった意見も多く見られるのも事実です。そこでこの記事では、前付けを得意とする選手を紹介していきます。
ボートリーマンの公式LINE@では、競艇の稼ぎ方や、最初の競艇情報の共有などを毎日無料配信してるので、すぐに競艇で稼ぎたい方はまず👇からLINE@を友達追加してご連絡ください!
ボートリーマン
サラリーマンをしながら競艇で毎月3000万稼ぐ、ボートリーマンです!
公式LINE@では、“私の競艇の稼ぎ方や競艇情報の配信、みんなで情報交換”をしてるよ!
もちろん無料です!
私は、競艇好きのサラリーマン。
競艇を始めた頃は、ただのギャンブルとしててきとーに自己予想をして楽しんでました。
しかし、全然当たらないし当たってもオッズが低くて結局赤字…
色々試した結果、勝率を上げるために行き着いたのが競艇予想サイトをうまく使う方法!
①投資として稼ぐ時は予想サイトを使い
②負けてもいいお金で遊ぶ時は自己予想
この2つのやり方で毎日楽しみながらみんなで情報交換しながら利益を出してます。
当たる登録無料の予想サイトやその効率的な使い方、その日のその日の競艇情報
などを公式LINE@で無料配信しています!
・私の毎日の参加プランや稼ぐ過程、考え方を配信してみんなに利益を出してもらう
・みんなからも競艇の情報を共有してもらうことで私も利益がでる
登録無料の当たる予想サイトを下にまとめてあるからチェックしてみてね!
無料登録なのに1〜2万円分のポイントも最初貰えるし、無料予想も各サイトにあるから遊んでみてね!
目次
そもそも前付けとは?
競艇の前付けとは、外枠の艇が内側のコースを取りに行くことをいいます。競艇はスタートラインにつくまでに第2ターンマークを回りますが、小回り防止ブイを回ったあたりから加速し、内側のコースに侵入することが「前付け」です。
ここで内側のコースを狙うことにより、競艇はインコースが有利な競技であるために、1着を取る確率が上がってきます。ただし前づけが全て良いわけではなくデメリットもあるのです。
前づけをした場合、スタートが難しくなってしまいます。理由は前づけを阻止しようと選手たちも動くために、無理に侵入すると侵入が深くなり、助走距離を確保できなくなってしまうからです。
前づけ
待機行動でコース取りの攻防の際、外枠の艇が大きく回り込んでほかの艇の前につけ、インコースをとろうとする戦法。前づけでインコースを取ると、スタートラインに向かう時の助走はどうしても短くなり、スタートが難しくなる。
— 競艇〜ボートレースを極めろ!〜 (@song170228) March 21, 2023
前付けはベテラン選手が多い
前付けはテクニックが必要であるために、必然的にベテラン選手に多い技といえます。スタートと同時にスピードを上げて内側の艇よりも先に小回りブイに到着し、前づけするのが多いパターンです。そしてピット離れが苦手な選手はコースを取られやすく、技量が関係してきます。
暗黙のルールとして、新人の場合1〜5の枠だったとしても、「6コース」に周るルールがあるようです。理由は事故防止に関係しています。新人選手がベテラン選手の内側を走ると転覆事故の原因にもなりかねません。
そのためにB1級に昇格したり、師匠から許可が出ない限りはインコースに入らない暗黙のルールができているのです。
SGで前付けした選手もいた
前付けをする選手はSGでも前付けをし、大番狂わせする場合も多々あります。例えば2022年6月21日に行われた競艇SG第32回グランドチャンピオンの初日4Rでは、6号艇の松井繁選手が2コースに前付けをしました。
ただしこちらのレースはある程度松井選手が前付けすることを予想していた人も多かったようですが、まさかの1号艇と6号艇の伸びが悪く、穴ファンを喜ばせるような結果となっています。こういうレースがあるために、大荒れのレースが出てくる印象です。
また常滑チャレンジカップの優勝戦で、1号艇の原田選手が2号艇の大島選手によって強引にインコースを奪われた時は、「これはちょっとやりすぎじゃない?」といったコメントが殺到しました。
しかし強烈な前付けをものともせずに、原田選手が1着を取るのは格好いいですよね!最初は明らかに押し出されてしまった原田選手ですが、最後は勝利を手にしたのです。
【鬼前づけ】常滑SGチャレンジカップ優勝戦で原田幸哉インコース奪われた!? https://t.co/21gsIKU98B @YouTubeより
競艇のルールよくわからないけど、原田選手のこれはありなんか?
— キクマック (@hoho202301) July 4, 2020
前付け選手はなぜ嫌がられる?
前付けをするいわゆる「イン屋」と呼ばれる選手は、まず同じ競艇選手に嫌われます。スタート展示では何も動いていなかった選手が、本番で前つけした場合は特に嫌われるそうです。理由はスタート事故の原因にもなりかねないからです。
またファンにも前づけする選手は嫌われる傾向があります。理由はイン屋がいるレースはレース展開が読みにくくなるために、ファンにとっても痛手です。穴ファンは喜ぶでしょうが、鉄板レースで1号艇中心の舟券を買っている人などにとっては、前付けする選手がいると予想が狂ってしまいます。
はい
石野のまくり差し好きなんですボートはまだまだ初心者なのですが
まくり、まくり差しが得意な選手に興味がいきます。嫌いなのはイン屋です
初心者からすると
横入りしてズルくね?って
思ってしまいます(笑)— Ɩ ıㄘかわ じゅん (@1kawajun) January 19, 2019
なんて相談がよく私のところにきます。
質の高い情報があれば安定した利益を得ることは簡単です!ただその方法をみんな知らない。
効率的な情報の選別方法や、安定した利益の得方を私のLINE@では無料配信しています。
“すぐにでも借金生活から抜け出して人生を変えたい!”ってあなたは無料LINE@から連絡ください。
競艇で前付け(イン屋)が得意な選手
競艇で勝ちを取るのに明らかに有利な前付けをするイン屋の選手たち。そんなイン屋と呼ばれる選手は誰なのかを紹介していきます。
江口晃生選手
登録 | 3159 |
---|---|
生年月日 | 1965/2/11 |
身長 | 165cm |
体重 | 55kg |
支部 | 群馬 |
登録期 | 54期 |
級別 | A1級 |
江口晃生選手は群馬支部所属のレーサーで、これまでSG2回、G1で6回優勝経験があるベテランレーサーです。2023年現在も現役で活躍しており、2020年の下関でのサンケイスポーツ杯で優勝しており、ボートレース史上29人目の24場制覇を成し遂げました。
そんな江口選手ですがイン屋として有名であり、ごりごりの1コースないしは2コースからのスタートばかりを狙っている印象です。レースを見ていると、インに入るためのハンドルさばきに関心してしまう選手といえます。
江口先生の前付け🌀
←スタ展 / 本番→
スタ展は最初から2コース進入で折り合うような前付け
本番は片橋選手が油断したのか、1コースしっかり主張しなかった一瞬の隙を突かれ江口先生にイン奪取される
1コース取られたくないなら江口先生と西島先生の進入は油断したらダメですね⚠️#江口晃生 pic.twitter.com/fdOBJsznur
— 前ヅケまぐろ (@Fukain3024) March 11, 2023
西島義則選手
登録 | 3159 |
---|---|
生年月日 | 1961/10/30 |
身長 | 166cm |
体重 | 59kg |
支部 | 広島 |
登録期 | 49期 |
級別 | A1級 |
西島義則選手は、広島支部所属のベテランレーサーです。「イン屋」といえば西島選手というくらいどんな時もインを取りに行く姿勢は「イン逃げの西島」「インの鬼」とも呼ばれています。
3コースより外側だったら、まず間違いなくインを取りに行く選手です。かなり強引な前付けをする選手ですが、前付けしたからといって必ず勝てるというわけではない中、SG3連覇という実績を残しているスーパーレジェンドといえます。
競艇名鑑
西島義則選手 広島支部
言わずと知れた前付け王😁 pic.twitter.com/UKkqiVJsRG— Dead or Alive☮️D.O.A🇬🇧🇯🇵 (@sliders7777) February 23, 2022
今村暢孝選手
登録 | 3265 |
---|---|
生年月日 | 1965/01/19 |
身長 | 162cm |
体重 | 52kg |
支部 | 福岡 |
登録期 | 59期 |
級別 | A1級 |
福岡支部所属の今村暢孝選手は、「イン屋」と呼ばれている選手の1人です。一番多いのは2コースからのスタートで、1コースの艇に抵抗され2コースからといったパターンが多い印象を受けます。
全体的にフライング率も高めで、スタートに勝負をかけている選手といえるでしょう。G1優勝回数は5回を数え、重賞レースでも活躍する有力レーサーです。
イン屋は嫌われる
進入を乱すから、確かにそうだ昔の競艇見たことある?
スタート展示ないよ、6コースからイン進入当たり前、枠なりこそ珍しい、かき乱して起こしが深くなる
わたしは昔ながらのアウト屋もイン屋好きです
だからこそ、平和島優勝戦に出る今今村暢孝選手を応援する、頑張れ! pic.twitter.com/4EA9HxePan— あすてろーぺ(🚤📸の方は開店休業中) (@Asterope2mark) September 30, 2020
上滝和則選手
登録 | 3307 |
---|---|
生年月日 | 1968/05/20 |
身長 | 165cm |
体重 | 53kg |
支部 | 佐賀 |
登録期 | 60期 |
級別 | B1級 |
佐賀支部所属の上滝和則選手は、徹底したイン取りのスタイルからついたあだ名は「非常のワイルドボーイ」と呼ばれている選手です。イン屋の典型的な選手で、何コースであろうと1コースを取りに行こうとする選手であり、最低でも2コースからのスタートが定番といえます。
強引な前付けから反感を持たれやすいイン屋ですが、上滝選手は後輩の面倒見が良く、九州の選手から非常に慕われているそうです。2012年からは選手会長に就任するも、2020年から会長兼任のまま現役復帰し、2022年津マンスリーBOATRACE杯で優勝。現役会長で優勝という実績を残しています。
イン屋の代表ですからね、佐賀にはインファイター、上滝選手会長がいますからね💪
— yoshi.keiba (@yoshikeiba1) May 31, 2021
村上純選手
登録 | 3919 |
---|---|
生年月日 | 1974/11/14 |
身長 | 169cm |
体重 | 55kg |
支部 | 岡山 |
登録期 | 81期 |
級別 | A2級 |
岡山支部に所属する村上純選手は、お父さんも競艇選手だったという経歴の持ち主です。父である「村上一行」選手は、SG2回・G19回の優勝を誇るレジェンド選手でした。そんな父親に憧れて競艇選手になったといいます。
村上選手は積極的にインを取りに行くタイプであり、1コースや2コースを取った時の勝率もかなりのものです。ただし調子が良い時と悪い時で差がある選手なので、レースの調子を吟味して舟券購入した方が良さそうな選手でもあります。
深川真二選手
登録 | 3623 |
---|---|
生年月日 | 1974/06/06 |
身長 | 165cm |
体重 | 51kg |
支部 | 佐賀 |
登録期 | 71期 |
級別 | A1級 |
佐賀支部所属の深川真二選手は、SG2回・G6回優勝経験のあるベテランレーサーです。レーススタイルは、同じ支部の先輩である上滝和則選手のスタイルを受け継ぐ「イン屋」といわれています。
進入が深くなりそうでも全く恐れずに入り込んでいくために、「深イン真二」とアナウンスされるほどです。近年深い進入を嫌がって前付けが減ってきている中、昔ながらのスタイルを貫いている選手といえます。
今の競艇は深イン慣れしてないから…西島選手や深川選手に言わせればあの程度の深インで持たせんでどうすんじゃ?って感じかな(笑)峯選手も深川選手に教えて貰わんと…やはりタナシンのリズムが変だと思っていたらF…明日の優勝戦大阪勢ふたりはどうなる?
— インパルスF2 (@KJPUAcSBPCCA88h) July 17, 2016
石川真二選手
登録 | 3473 |
---|---|
生年月日 | 1970/04/19 |
身長 | 163cm |
体重 | 53kg |
支部 | 福岡 |
登録期 | 66期 |
級別 | A1級 |
福岡支部所属の石川真二選手は、記念レースでの勝利は1回ですが、全体的に連単にコンスタントに食い込んでくる印象の選手です。2021年には年間122勝を挙げ、年間最多勝のタイトルを獲得しています。
基本的に「イン屋」スタイルのレースをしますが、理由は「モーターが出足の軽いのが好みなのと、歳で大時計が見づらくなったために見やすいインコースを狙い始めた」のだそうです。
蒲郡競艇 優勝戦メンバー
石川のイン取りだけが怖い…。
マジでイン取りあるんじゃないか。展示は少し緩めてるんやろなぁ。自分みたいな本命党はやらんほうがいいレース。軸は決めてあるがおそらく取れない。自信がない pic.twitter.com/fd949Gwd1s— マスマスター (@kyouteipro) October 27, 2018
西田靖選手
登録 | 3072 |
---|---|
生年月日 | 1961/10/28 |
身長 | 161cm |
体重 | 56kg |
支部 | 東京 |
登録期 | 51期 |
級別 | B1級 |
東京支部所属の西田靖選手は、SG2回・G7回優勝経験を持つ実力派レーサーです。西田選手はピットアウトから驚異的なスピードでインを奪う「スーパーピット離れ」旋風を巻き起こしたといわれています。
元々は色々なコースをこなしていましたが、ある時イン取りのペラ叩きに成功してからイン屋にシフトチェンジしました。現在は持ちペラ制度が廃止されたものの、イン屋のスタイルのままでレースに挑んでいる姿が見られます。
【丸亀 9R】 競艇あるある~
西田靖や西島が出るレースはインかもしれないとか2コースかもしれないとかでかもしれない舟券を沢山買うことになるから非常に迷惑だ。
あるある~ #damedasunet— NTT西日本チアリーダーかわいい (@kamisama197451) June 27, 2013
前付けする選手に関するまとめ
いかがでしたでしょうか?
前付けする選手がいると予想が難しくなる一面はありますが、純粋に競艇を楽しむならばイン屋がいると楽しめると私は思っています。イン屋の選手が出ているレースで自信がない場合、舟券購入は控えて競艇を楽しむという方法もあれば、穴狙いで賭けてみるのもありなのが競艇の面白さです。イン屋の特徴を踏まえて、競艇を楽しんでくださいね!
競艇で利益をだすなら良い競艇予想サイトをお得に、効率よく使うべし!
また、登録できたら予想サイトの効果的な使い方や、どのプランがいいかなどなど・・・
なんでも気軽に相談してきてくださいね!
コメントを残す