こんにちは、ボートリーマンです。
競艇は公営ギャンブルでもあり、競走する船が6艇と少ないために、ギャンブルの中では比較的当たりやすい競技といわれています。しかしそれはあくまで「他のギャンブルに比べれば」の話であり、如何にすれば競艇に勝てるか日々悩んでいる人も多いことでしょう。
そんな競艇の理論値が高いのかを検証し、勝ちやすい方法も解説していきます。また、競艇に関する有益な情報も記載していますので、是非最後までご覧ください。
ボートリーマンの公式LINE@では、競艇の稼ぎ方や、最初の競艇情報の共有などを毎日無料配信してるので、すぐに競艇で稼ぎたい方はまず👇からLINE@を友達追加してご連絡ください!
ボートリーマン
サラリーマンをしながら競艇で毎月3000万稼ぐ、ボートリーマンです!
公式LINE@では、“私の競艇の稼ぎ方や競艇情報の配信、みんなで情報交換”をしてるよ!
もちろん無料です!
私は、競艇好きのサラリーマン。
競艇を始めた頃は、ただのギャンブルとしててきとーに自己予想をして楽しんでました。
しかし、全然当たらないし当たってもオッズが低くて結局赤字…
色々試した結果、勝率を上げるために行き着いたのが競艇予想サイトをうまく使う方法!
①投資として稼ぐ時は予想サイトを使い
②負けてもいいお金で遊ぶ時は自己予想
この2つのやり方で毎日楽しみながらみんなで情報交換しながら利益を出してます。
当たる登録無料の予想サイトやその効率的な使い方、その日のその日の競艇情報
などを公式LINE@で無料配信しています!
・私の毎日の参加プランや稼ぐ過程、考え方を配信してみんなに利益を出してもらう
・みんなからも競艇の情報を共有してもらうことで私も利益がでる
登録無料の当たる予想サイトを下にまとめてあるからチェックしてみてね!
無料登録なのに1〜2万円分のポイントも最初貰えるし、無料予想も各サイトにあるから遊んでみてね!
目次
競艇の理論値は高い?
競艇は競馬や競輪に比べて「理論値」は高いのか?解説していきます。
競艇の理論値を舟券ごとに紹介
競艇の理論値を計算してみると、以下の通りになりました。
- 単勝:16.7%(6分の1の確率)
- 複勝:33.3%(3分の1の確率)
- 2連単:3.3%(30分の1の確率)
- 2連複:6.7%(15分の1の確率)
- 3連単:0.83%(120分の1の確率)
- 3連複:5.0%(20分の1の確率)
- 広複連:20%(5分の1の確率)
理論値でいうと、やはり最大出走で18頭が走る競馬や、最大9人走る競輪に比べると走る艇が少ない分理論値が高くなります。特に広複連は1着から3着までの2艇を当てる方法であるために、確率的には5分の1であり20%という高確率の的中率があるのです。ただしこちらはあくまで理論値なので、実際の競艇では中々上手くいかないのが実情です。
暇すぎて競艇の拡連複が長期的に見たら回収率も当選理論値も良くてシミュレーションしたら毎日の酒代位は出そうで休みの日に実地検証してみようと思う
— K (@kumasan5587) March 3, 2021
数千円で1日遊べるし
競艇は勝率が高い競技
理論値でいうと、競艇は勝率が高いギャンブルです。例えば単勝だと6分の1の確率なので、16.7%の勝率となります。一番購入方法が多いと思われる3連単も120分の1の確率であるために、0.83%ではあるものの、競馬や競輪に比べると数値は高く一般的に「当たりやすい」ギャンブルといえるのです。
ただしあくまで理論値であり、実際は変わってきます。それに一番当たりやすい単勝でも16.7%なので、単純に6回に1回当たる確率だと回収率は負けになってしまうのです。そのために予想を鍛えることで勝率をあげることが、ギャンブルの肝となってきます。
競艇に理論上負けない買い方はある?
結論からいうと、至難の技です。理論値通りに当てていると、結果的には巻ける結果となってしまいます。理由は、競艇の運営が舟券売上の25%を手数料としてとっているために、75%の舟券売上を勝者に配っている仕組みとなっているからです。
運営側が確実に儲かるように出来ているために、実際は理論値以上の勝率で勝っていくことが、理論上負けない勝ち方といえます。
「本当に引退します 」その嘘はもう聞き飽きました
— 黒腹道化 (@deathBlack44) June 13, 2022
どうぞご自由に
今後も好きなだけ競艇を楽しんで下さい
競艇は9割 負ける
ストマックの引退宣言は10割 嘘
回収率が良い買い方がマスト
競艇に勝つには、「回収率」を意識することが大事です。理論値が高いレースにかけて当たっても、人気が集中していた艇であったりするとオッズが低くなるために、結局トータルすると負けてしまっていることがほとんどです。
特に当たりやすい単勝・複勝は配当金も少ないために、勝っても元をとるだけ負けたら損をするといったことも起こります。「理論値が高いから」と勝率が高い舟券を勝ったからといって、回収率が100%を超えるかというと別問題なのです。そのために回収率が高い買い方を意識して、3連単や2連単などその時のレースに合わせて買い方を工夫していくことが重要になってきます。
ミスって競艇で複勝買ってもうた
— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) June 20, 2020
1.0倍やった
ワシ100万円無くしかけただけやないか! pic.twitter.com/Tt0icb52zW
競艇で勝っている人の買い方
競艇は中々理論値通りにいかない競技ですが、それでも確実に勝っている人は存在します。そんな競艇で勝っている人の買い方はどういったものなのか、紹介していきます。
舟券は3連単がメイン
競艇に勝つためには、3連単がメインであることが近道です。他の買い方は当たりやすくはあるものの、その分オッズも低く当たっても大勝ちは難しいといえます。その点3連単は平均配当金が約7,300円と、全体的に配当金が高いのが特徴です。
これは次に配当金が高い2連単が平均1,900円だということを考えると、非常に高いことがわかります。もちろん120分の1の確率になるために他の買い方よりも高くなるのは間違いありませんが、予想を鍛えて少しでも勝率を上げていきたいところです。
3連単1点はオッズ安くても許せる pic.twitter.com/BIntgJoNPg
— (本物)競艇予想 (@IneaFlMzVsqGvyZ) June 13, 2022
事前情報をチェックしている
安定した勝ちをとるためには、事前情報をくまなくチェックすることが大事です。まずは前日にレース表を見て、どのレースに賭けるのかをあらかじめ絞っておく必要があります。何となく自分の最寄りの競艇場に行って、レースをその都度買うというのも競艇の楽しみ方の1つですが、競艇で勝つにはとても非効率な買い方です。
そして事前情報で、モーターの調子や風の向きなどの情報を仕入れます。その上で最終的に舟券を決めて購入しましょう。万一事前情報の時に賭ける予定だった選手に不安要素があった場合は、無理して賭けないのも方法の1つです。
明日の競艇は終了しました。
— 実家が破産した元ホテヘル従業員 (@ash_philosophy) January 19, 2022
一番マシな唐津ですら5m前後で変わりやすい風向きです。多摩川はたぶん大丈夫ですが、僕には関係のない話なので……。 pic.twitter.com/jxdP4qySuF
購入点数を10点以下に抑えている
競艇に勝ちたいならば、買い目点数を絞ることは必須です。レースによっては幅が変わることもありますが、できれば10点以内に抑えておきたいところといえます。10点以上を超えた場合は勝ったとしても舟券出費の方が上回る可能性の方が高く、結局「トリガミ」になってしまう可能性が高いからです。
できるだけ当たりやすいレースを見つけたならば、勝率が高いと思われる選手を中心に出来るだけ絞って買っていき、あまりにオッズが低いならば少し穴目の舟券を購入するという工夫を絡めながら、それでも10点以内に収めていきたいところです。
本線◎1=3-456 △1-4-356 △1-5-346 穴※4-1-全
— 親方 OYAKATA (@hanamasadesu) January 25, 2022
16点 また競艇復活したが 3連単は買い目が増えて苦手 とりがみが多くなる 点数絞る癖つけないと とりあえず競艇復活だ🚤#競艇 #馬場 #毒島 #福来 #3連単 #復活 pic.twitter.com/De8p8g20xz
競艇場の特性を理解している
まず競艇に勝ちたいならば、競艇場の特性をきちんと把握しておきましょう。競艇場は全国で24か所ありますが、それぞれ競艇場の特性が異なるのです。例えばインコースが決まりやすい競艇場もあれば、そこまでインコースの勝率低めでまくりが決まりやすい競艇場もあります。
例えば例に出すと、大村競艇場は進入固定制を導入しているので、初心者でも予想がしやすい競艇場です。その上1コース勝率は例年60%前後であるために、1コースに強い選手が走る時はかなり予想がしやすくなります。そういった場合は1コースを軸に3連単を箱買いやフォーメーションすると、より勝率をあげることが可能です。
なお、インコースが強い競艇場の紹介記事はこちらを参照お願いします。
![](https://boatrace-kyoutei-yosouya.com/wp-content/uploads/2022/02/969dca994d6b83d0d9916cc2425b8632-160x160.jpg)
予想サイトを利用する
競艇予想する上で、良質な情報を得るためにも「競艇予想サイト」を利用することも1つの方法です。競艇で勝つためには、如何に効率よく有益な情報を仕入れてレースを組み立てるのかが大事となってきます。どんなものかな?と不安に思っている人も、無料で試せるサービスがあるために安心して利用できるのです。
競艇予想サイトには公式HPには記載されていない情報も提供してくれるために、競艇予想に非常に有利になります。自己予想で限界を感じたときは、まずはお試しで無料のサイトを使用してみることをおすすめします。
![](https://boatrace-kyoutei-yosouya.com/wp-content/uploads/2020/07/d4eb8a7802597a2efbca126095497da0-160x160.jpg)
競艇の買い方理論に関するまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は競艇の買い方に対する理論を紹介しましたが、中々理論上の数字と実際の数字が一致しないのがギャンブルの難しさでもあり、楽しさでもあるといえそうです。しかしやはり勝ちたいので、出来るだけ勝っている人の買い方を真似して、少しでも利益が上がるようにレースを楽しめたらと感じました。この記事を参考に、自分の好きな競艇予想のスタイルを見つけてくださいね!
競艇で利益をだすなら良い競艇予想サイトをお得に、効率よく使うべし!
![](https://boatrace-kyoutei-yosouya.com/wp-content/uploads/2020/07/d4eb8a7802597a2efbca126095497da0-1024x640.jpg)
また、登録できたら予想サイトの効果的な使い方や、どのプランがいいかなどなど・・・
なんでも気軽に相談してきてくださいね!
コメントを残す